飾り棚の再生・塗りなおし(3) そのほか,そのほかの木材 扉の枠をばらし、狂いを直す。 組み間違いのないように注意する。 扉をばらす際には、組み合わさっていた箇所がわかるように番号を書いたテープを貼っておきます。 当て木を使い、ゲンノウで少しずつ叩きながら枠を外します。 材を傷つけないように扉を解体。 四方はすべて釘で止められていました。 釘穴を埋めます。 釘穴と同じ太さの棒材を差し込み、余分な材はノコギリで切り落とします。 きれいにふさがった釘穴に、今度は、新たにダボ穴を開けます。 先ほどふさいだ釘穴に、ドリルを使ってダボ穴を開けます。